スポンサーリンク

環境政策年表

スポンサーリンク
 
投稿環境経済学初級
日本における環境政策について、年表でまとめています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

 日本における環境政策について、まとめてみました。

概要
1958年
(昭和33年)
「水質保全法」「工場排水法」成立
 日本初の公害対策法である水質二法が制定
1967年
(昭和42年)
「公害対策基本法」制定
1969年
(昭和44年)
「公害白書」発表
 初めて白書を発表
1970年
(昭和45年)
公害国会(第64回国会)
 水質汚濁防止法、海洋汚染防止法などの公害関係14法案が成立(そのため、公害国会とも言われる)
1971年
(昭和46年)
「環境庁」創設
1993年
(平成5年)
「環境基本法」成立
 公害対策基本法は廃止
1994年
(平成6年)
第一次計画 「環境基本計画」閣議決定
1997年
(平成9年)
「環境影響評価法」成立
 長年、反対されていた環境アセスメントの道が開ける
2000年
(平成12年)
第二次計画 「環境基本計画」閣議決定
2001年
(平成13年)
「環境省」創設
 環境庁が環境省に格上げ
2006年
(平成18年)
第三次計画 「環境基本計画」閣議決定
2012年
(平成24年)
第四次計画 「環境基本計画」閣議決定
2018年
(平成30年)
第五次計画 「環境基本計画」閣議決定

(参考)
 三橋規宏『環境経済入門
 HP「環境省

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました